-
-
原稿執筆が苦手な方へ 原稿執筆
サポートコース
あなたの専門知識・豊かな経験を
お客様に
わかりやすく使える
ことができる
あなたの会社の
本当の『魅力』『強み』が
伝わる
小冊子というカタチの
1時間セミナーを
多くの人に贈ることが
できる
業者の理念や信条に
共感する優良顧客を
集めてくれる
その分野で
「日本で1位、
その地域で1位の会社」
と見てもらえる
デジタル情報の大洪水で
お客様の頭が大混乱!
だから紙の小冊子が効く!!

【歯科医院】
【歯科医院】
【エステサロン】
【不動産】
【工務店】
【治療院・接骨院】
【税理士】
【コンサルタント】
【行政書士】
【石材店】
【子育て教育】
【病院】
【小冊子集客入門塾(アート印刷)が15年間で制作してきた本・小冊子の業界事例】
歯科医院・病院/クリニック・鍼灸院・整体治療院・整骨院・健康産業・フィットネスクラブ・パーソナルトレーナー・エステサロン・工務店・リフォーム会社・外壁塗装・製造業・経営コンサルタント・ITコンサルタント・システム開発会社・相続対策・研修会社・人材育成会社・学習塾・会計事務所・弁護士事務所・保険代理店・社会保険労務士・中小企業診断士・行政書士・任意売却・土壌汚染対策・石材店・葬儀会社・刀鍛冶・靴職人・育児・介護など

集客用小冊子/営業用小冊子とは
平成10年頃、経営コンサルタントの神田正典さんが小冊子を発行すると、その小冊子が多くの中小企業経営者の心をギュッと掴み、あの伝説となった顧客獲得実践会の会員がうなぎのぼりに増えていきました。
その後、小冊子の集客力・営業力が多くの経営者に知れ渡り、工務店、住宅リフォーム、歯科医院、治療院、経営コンサルタント、葬儀会社、石材店など、様々な業界で小冊子が集客ツール・営業ツールとして使わるようになりました。
小冊子はなぜ効くのか
集客用小冊子/営業用小冊子には、目に見えない力があります。
・営業チラシは迷惑がられるが、小冊子なら「小冊子というカタチの1時間セミナーをありがとう♪」と、お客様(読者)から感謝される。
・営業チラシはゴミ箱に捨てられるが、小冊子は本棚に大切に保管される。何度も読んでくれる。
・小冊子なら著者の人柄や理念がお客様(読者)にしっかり伝わるので、信頼感・安心感を勝ち取ることができる。そして、問合せや相談行動を起こしてくれる。
IT全盛時代だからこそアナログ小冊子
今はIT全盛時代。あなたも集客・営業に様々なITツールを使っていると思います。しかし、今、IT情報の大氾濫によって、「自社の発信した情報がお客様に届かない」「届いても、すぐに忘れられてしまう。埋没する」と悩む経営者が増えています。
これからはIT情報と、確実に届く小冊子のようなアナログツールを上手に併用していく時代です。
小冊子集客入門塾(アート印刷株式会社)は800点を超える小冊子を制作
私ども小冊子集客入門塾(アート印刷株式会社)は、全国の中小企業の800点を超える集客用小冊子を制作してきました。目次案づくり、本文の添削チェック、ゴーストライティングなど、執筆に不慣れな経営者様をしっかりサポートします。